2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ssh経由のX

クライアントはMavericks サーバ側で必要なこと # sshd_config X11Forwadnig yesservice sshd restart クライアント側で必要なこと X11のインストール http://macperson.net/mac-x11-xquartz/ sshのオプションに-Xをつける もしくは、~/.ssh/config に Forwa…

設定ファイル

rails newする時よくつけるオプションを設定ファイルに書いておくと便利らしい。 # cat ~/.railsrc -T --skip-bundleこのくらいタイプしろボケという感じがないわけでもない。

webサーバのログから存在しないファイルへリクエストされた回数を数えてくれるシェルスクリプト

for x in `cat error.log | grep "No such file or directory" | awk '{print $7}' | sort | uniq`; do \ grep $x error.loged | wc -l | tr -d '\n'; echo ": $x"; \ done | sort -rn | head -20d定期実行したい。

HHKBの持運び用ケースを作った

段ボールの耐久性を信じている。

HHKBデビューしました

いままでAppleの純正キーボードを愛用していたんだけど、 いつの間にかキートップが1つだけどこか行ってしまったので、 これを機会に新しいの買い替えたいと思った。さっきHHKB Proが届いた。(キーに2色ついているので白にしたよ。) 使った感じ、手がApple慣…

deviseでユーザ新規登録させない

devise (3.2.4)ユーザレコードはseedとかから取り込むので、利用者には新規登録させないみたいなケース. controller app/controllers/registrations_controller.rb class RegistrationsController < Devise::RegistrationsController def new redirect_to '/…

seach_formオブジェクトのテスト

検索項目が多い検索フォームを実装する時は、form_forヘルパーとActiveModel::ModelをMixinしたオブジェクトを使ってると思う。 (こういうやつ→http://kazuph.hateblo.jp/entry/2012/10/06/222831) その検索フォームで使ってるオブジェクトのテストを書いて…

vim

vim

Unite.vimを使い始めた。 今まではNerdTreeを使っていたんだけど、毎回ツリーを辿るのめんどさくなったと、バッファをもっと有効に使いたさが高まったため。 NerdTreeはツリーを俯瞰できるので併用って感じになる気がしている。 ちょっと触った感じなんかい…

ネームスペース付きのモデルをfixutureで読み込ませる

Rails4.1.4 FactoryGirlはテストデータを作成するコストは低いけど実行時が超遅い。 なので最近は、読み込みだけのテストならfixtureを使う派になってきていまぁす。本題。 特定のタグが付いているレコードを返すモデルのテストを書いてて、 その特定のタグ…

remove_indexでnameオプションが無視される

https://github.com/mbleigh/acts-as-taggable-onacts-as-taggable-onで使うテーブル名に、プレフィックを付けてmigrate:redoやったらdownの時にエラーになった。 Index name 'index_momiji_taggings_on_taggable_id_and_taggable_type_and_context' on tabl…

PolymorphicなTableに無関係なモデルからhas_one Associationを定義する

analysesテーブルにanalyzable_idとanalyzable_typeという項目があって、 analyzable_typeには、'Event'と'Spot'という値が入っている。 hasする側からは↓と定義すれば、@event.analysisというふうに呼べる。 class Event < ActiveRecord::Base has_one :ana…

gemでよくある設定内容を上書きする書き方

[14] pry(main)> RUBY_VERSION => "2.1.0" module Rspec def self.configure(&block) yield(config) end def self.config @config ||= Config.new end class Config attr_accessor :verstion, :unko def initialize @verstion = '2' @unko = 'yamada' end en…

SSDの容量増やしたよ

先日、MacBookRetinaがマイナーバージョンアップしたよね。 200MHz高速化!Haswell Refresh版のMacBook Pro Retinaが登場内容は、200MHzとメモリが13インチで16GBを積めるようになったとかそんな感じだったはず。 メモリ16GBのマシンが欲しいと思ったけど、…